公正証書を用意されたい方へ専門行政書士による安心の有償サポートをご案内しています。
公正証書をはじめて作成する
協議離婚、婚姻費用の分担、遺言などの公正証書
この電話番号は、有償サポートを提供する行政書士事務所につながります。
047-407-0991
受付 | 9:00~19:00(土日は15時まで) |
---|
サポート利用に関するお問合せ
東京都の中心部には、千代田区、中央区、港区、新宿区に複数の公証役場があるなど、たくさんの公証役場が集中して置かれています。
そのため、利用者としては、職場又は自宅に近い公証役場で公正証書を作成できるため、たいへん便利な環境にあります。
東京都の中央エリヤにある公証役場は以下のとおりです。
公証役場 | 所在地 |
八重洲 | 中央区八重洲1-7-20 八重洲口会館6階 電話03(3271)1833 |
銀座 | 中央区銀座4-4-1 銀座清水ビル5階 電話03(3561)1051 |
京橋 | 中央区京橋1-1-10 西勘本店ビル6階 電話03(3271)4677 |
日本橋 | 中央区日本橋兜町1-10 日証館ビル1階 電話03(3666)3089 |
昭和通り | 中央区銀座4-10-6 銀料ビル2階 電話03(3545)9045 |
霞ケ関 | 千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル地下1階 電話03(3502)0745 |
神田 | 千代田区鍛冶町1-9-4 KYYビル3階 電話03(3256)4758 |
丸の内 | 千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2階235区 電話03(3211)2645 |
麹町 | 千代田区麹町4-4-7 アトム麹町タワー6階 電話03(3265)6958 |
新橋 | 港区新橋1-18-1 航空会館6階 電話03(3591)4845 |
芝 | 港区西新橋3-19-14 東京建硝ビル5階 電話03(3434)7986 |
麻布 | 港区麻布十番1-4-5 深尾ビル5階 電話03(3585)0907 |
浜松町 | 港区芝大門1-4-14 芝栄太楼ビル7階 電話03(3433)1901 |
赤坂 | 港区赤坂三丁目9番1号 八洲貿易ビル3階 電話03(3583)3290 |
新宿 | 新宿区西新宿7-4-3 升本ビル5階 電話03(3365)1786 |
高田馬場 | 新宿区高田馬場3-3-3 NIAビル5階 電話03(5332)3309 |
新宿御苑前 | 新宿区新宿2-9-23 SVAX新宿B館3階 電話03(3226)6690 |
文京 | 文京区春日1-16-21 文京シビックセンター8階 電話03(3812)0438 |
大森 | 大田区大森北1-17-2 大森センタービル2階 電話03(3763)2763 |
目黒 | 品川区上大崎2-17-5 デルダンビル5階 電話03(3494)8040 |
五反田 | 品川区東五反田5-27-6 第一五反田ビル3階 電話03(3445)0021 |
蒲田 | 大田区西蒲田7-5-13 森ビル2階 電話03(3738)3329 |
世田谷 | 世田谷区三軒茶屋2-15-8 ファッションビル4階 電話03(3422)6631 |
渋谷 | 渋谷区神南1-21-1 日本生命渋谷ビル8階 電話03(3464)1717 |
池袋 | 豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60ビル8階 電話03(3971)6411 |
大塚 | 豊島区南大塚2-45-9 ヤマナカヤビル4階 電話03(6913)6208 |
王子 | 北区王子1-14-1 山本屋ビル3階 電話03(3911)6596 |
赤羽 | 北区赤羽南1-4-8 赤羽南商業ビル6階 電話03(3902)2339 |
板橋 | 板橋区板橋2-67-8 板橋中央ビル9階 電話03(3961)1166 |
この下に貼付している外部リンク(東京法務局)から、各公証役場の最新の「所在地図」と「交通アクセス」をご確認いただくことができます。
東京法務局(公証役場一覧)
法律に基づき設置された公証役場は、国民がその目的に合わせて利用できます。
東京都内には多くの公証役場が設置されていますが、住民登録地に関係なく、誰でも、どこの公証役場を利用することもできます。
個人として公証役場を利用する機会は少ないため、公正証書等の作成をする際には、電話などで手続の方法を事前に確認してから訪問するほうがよいかもしれません。
なお、公証役場を利用するときは、利用するサービスの内容に応じ、公証役場へ公証人手数料を支払わなければなりません。
「公正証書をはじめて作成するため少し心配がある」「忙しくて一人で対応することが難しい」という方は、専門家と相談しながら公正証書の作成をすすめられます。
当事務所の公正証書サポートは、主に次の各契約、遺言を対象としています。
はじめて公正証書を作成するときでも、心配になっていることなどを専門家に相談して、下記の各公正証書を作成することができます。
以下の「各契約」又は「画像」の部分をクリックしますと、該当する公正証書作成サービスの案内ページをご覧いただくことができます。
上記に記載されていない公正証書についてもサポート対応できる場合がありますので、もしサポートが必要であるときは、お問い合わせください。
公正証書を作成するのは公証役場(公証人)になり、自分でも公証役場へ出向くことで必要となる公正証書の作成手続きをすすめていくことができます。
それでも、あえて専門家を利用して公正証書の作成をすすめる方もあります。
公正証書の作成にかかわる専門家として、行政書士、弁護士などが挙げられます。
こうした専門家が利用される理由は各個人で異なりますが、一般には、専門家の知識、ノウハウを利用することで安全に公正証書を作成できることにあります。
作成したい公正証書について公証役場へ相談することも可能ですが、公証人は忙しいことが多く、又、相談に応じられる範囲に限界もあり、そこで法律的知識、アドバイスを必ずしも十分に受けられるとは言えないことがあります。
そのため、心配になっていることを相談し、アドバイスも受けながら、自分の目的にかなった公正証書を作成したいと考える方は、専門家を利用することになります。
専門家は受任した業務に対して誠実に職務を遂行することになり、依頼者の利益、依頼内容を踏まえて対応します。
そのほか、公証役場の手続きに時間をかけず急いで公正証書を作成したいときなどは、公正証書の作成に慣れた専門家が利用されます。
サポートに関するお問い合わせは「フォーム」「電話」から受付けてます。
ご利用の手続にご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
なお、公正証書に記載する内容(契約条件、方法など)に関してのご質問は、各サポートにおいて対応させていただいております。
公正証書を作成する手続、必要となる書類、公証役場の実費額について電話をいただきましても、サポートをご利用者中の方以外については業務の事情から対応できませんことをご承知ねがいます。
『家庭関係の契約書の作成を専門にしています。』
⇒事務所概要・経歴など
サポートご利用についてのお問合せはこちらへ
こちらの電話は「行政書士事務所」に繋がります
047-407-0991
受付時間:9時~19時(土日は15時まで)
休業日:国民の祝日、年末年始
当サイトは「船橋つかだ行政書士事務所」が運営しており、公正証書、示談書等の作成について、専門行政書士が有償サポートを提供しています。
無料相談に対応していませんので、公正証書の作成などについて個別に相談したい、説明を受けたい方は、各サポートにお申し込みください。
子供が成人するまでとても長い期間なので口約束で無く、ちゃんとした証書にしようと思いました。【20代女性・離婚契約】
公正証書は日常からは遠い存在と思っていましたが、離婚後の生活に密着した内容を記載した書類であり、自分と子どもの将来を守るものだと感じています。【30代女性・離婚契約】